ホーム
代表紹介
アクセス
よくある質問
予約
倫理規則
More
Q: 料金はどれくらいですか? A: 基本料金は¥6900です。学生又は経済的困難がある方は¥6500です。初回は全員¥4000です。
A:
対象の方
・感情やストレスを上手に管理したい方
・思考を整理したい方
・目の前の問題を解決したいけどサポートがほしい方
・とりあえず人と話してみたい方
・自己肯定感を高めたい方
・人生の方向性に迷っている方
・もっと幸せになりたいと思っている方
年齢、性別、出身地、国籍、性的指向、性自認、社会的地位などは関係なく、利用者様を個人として尊重します。
精神障がいがあってもお気軽にご利用いただけます。
対象外の方
・精神科的な診断が必要な方(「私は〇〇があるんじゃないかな…?」)
・心理療法が必要な方(例:特定の恐怖症があってそれを改善したい)
・発達障害に対するサポートが必要な方
・日本語も英語も話せない方
A: もちろんです。英語対応もできます。
A: もちろんご利用いただけます。ただし、こちらのサービスでは、精神障がいの治療ではありません。必要でしたら、医療機関の治療と合わせてご利用ください。
A: 初回は¥4000で、それ以降は¥8500です。 (学生又は経済的困難がある方は¥7500)
A: ご来店の場合は、基本ネットでカード決済していただきますが、カードをお持ちではない方に限り、当日現金払いもOKです。リモートの方は、カード決済のみとなります。
A: はい、もちろんです!リモートの場合は、ビデオ通話のURLをお送りいたします。
A: ご予約のキャンセルは、24時間前までにご連絡いただければ料金は発生しません。それ以降のキャンセルと無断欠席はについては80%料金をいただく場合がありますので、ご了承ください。日程変更は12時間前までに可能です。
ただし、体調不良や緊急の事情がある場合は、できる限り柔軟に対応しますので遠慮なくご相談ください。
A: これは完全に人や状況によるので、何とも言えませんが、まずお試しください!
A: ご安心ください。セッションでお話しいただいた内容が他の人に知られることはありません。守秘義務を厳守します。ただし、あなたや他の人に危険が及ぶ可能性が高い場合、違法行為を行った、または行ったと疑う場合、そして法律で定められた場合には、例外的に第三者に情報を伝える必要が生じることがあります。
A: 基本は週1がおすすめです。ただし、利用者様が必要に応じて、それ以上・以下に調整して大丈夫です。利用者様の自律性を最大限に尊重します。
A: はい。最終受付時間は3時間前までです。例えば、18時の予約したい場合は、最も遅く予約できる時間は15時前です。